
子供自転車 補助輪を静かにする。
子供に自転車を買いました。まずは補助輪をつけて乗ってみると・・ ガラガラうるさい!!補助輪がうるさいのです。 ベアリングとゴムタイヤ付きの補助輪は無いのでしょうか(笑) あっても買えないくらい高...
Shinのメモ代わりサイト。ご利用は計画的に。
子供に自転車を買いました。まずは補助輪をつけて乗ってみると・・ ガラガラうるさい!!補助輪がうるさいのです。 ベアリングとゴムタイヤ付きの補助輪は無いのでしょうか(笑) あっても買えないくらい高...
ある朝、冷蔵庫から寝かせたボトルを取り出す際にドアスイッチとぶつかってしまいました。 その時は気づかずだったのですが、数分後、ドア開けっぱなしだよ~の警告が(ピピッ)。 折れてしまいました。 ...
今年も暑い日が出てきました。 ということで、今年もエアコンを使う前に自分で嫌なにおいやカビを洗浄して取り除いておこうと思います。 昨シーズンまでは、注ぎ口あらいというブラシを使用し、細かくブラッシ...
家のFAX電話の子機の電池がダメになりました。着信で充電器から離した瞬間、電話が切れます(笑) 電話を掛けてくれた人には、申し訳ないです。でも、イエデンはほとんど使われていないのも事実です。宅急便再...
実家の軽自動車用スタッドレスタイヤに鉄ホイールを購入したら、ブレーキキャリパーと干渉して使えない!との連絡があり・・・組んだばかりだったけど、急遽アップガレージで安かったちょっと傷のあるデイズ純正ホイ...
ある日の家族団らん中に、 突然わが家の停電をしました 雨の日だったので 、 どこかに雷でも落ちたのかなと思ったのですが 近所はみんな明かりがついていました 。 夏だったのでエアコンの使いすぎかなぁと...
現在住んでいる、築25年の賃貸マンション(借上げ社宅)の給湯器の性能が落ちてきて、冬場お風呂を入れるのに、お湯全開でなんとか入れる程度の温度にしかなりませんでした。 しかも、温度設定もできないため、...
盆休みに帰った実家で、暑くて耐えれなく、例によって例のごとくDIYにてエアコン取り付けを行いました。 先日、中古購入し清掃を実施したエアコンです。 今回は、壁に穴も取り付けの下穴も無い...
県内から中古で入手した、RAS‐AS22Aを取り付ける前に、一度清掃することにしました。 前オーナーは、4年ほど使用したとの事。 このエアコンは年末に実家の自分の部屋に取り付けをする予定なので、時...
自分でやる!ちょっと本気のエアコン清掃。ファン・フィンも! ・・・ということで昨年中古で購入しDIYで取り付けしたエアコン「コロナCSH-S228G」、 今年は臭いが少し気になるようになってしまっ...