ダイソー ダクトレール用スポットライトを 自宅既設ダクトレールに!
比較的大型のダイソーに立ち寄ったところ、ダクトレール用スポットライトがなんと500円で販売されていました!
思わず買ってしまいました。市販の半額以下くらいでしょうか?うーん、どう考えても安いです。
他にも、コードが ...
水道メーター ボックス 蓋 交換 (樹脂⇒鉄)
自宅駐車場の水道メーターの蓋、
青い樹脂製のものです。やや白くなってきました。
駐車場設置は、本当は鉄製のボックスが適切なのかもしれませんが、樹脂のボックスが設置されていました。
これでも、耐荷重は2t ...
簡単!オスモ ワックスアンドクリーナー で 無垢フローリング メンテナンス!
新築から2年経過しようとしている我が家、リビングはアカシアの無垢材の床です。
無垢材はやはりメンテナンスを行うことでいい状態がキープできるとのことでしたので、半年毎のメンテナンスを実施しています。
オスモのワックス ...
子供自転車 補助輪を静かにする。
子供に自転車を買いました。まずは補助輪をつけて乗ってみると・・
ガラガラうるさい!!補助輪がうるさいのです。
ベアリングとゴムタイヤ付きの補助輪は無いのでしょうか(笑)
あっても買えないくらい高そうなの ...
シャープ冷蔵庫(SJ-WA35M) ドアスイッチ交換
ある朝、冷蔵庫から寝かせたボトルを取り出す際にドアスイッチとぶつかってしまいました。
その時は気づかずだったのですが、数分後、ドア開けっぱなしだよ~の警告が(ピピッ)。
折れてしまいました。
とりあ ...
「くうきれい」で家庭用ルームエアコン DIY 徹底洗浄!
今年も暑い日が出てきました。
ということで、今年もエアコンを使う前に自分で嫌なにおいやカビを洗浄して取り除いておこうと思います。
昨シーズンまでは、注ぎ口あらいというブラシを使用し、細かくブラッシングをしていま ...
家の電話 子機の電池を交換する(100円ショップ充電池使用)
家のFAX電話の子機の電池がダメになりました。着信で充電器から離した瞬間、電話が切れます(笑)
電話を掛けてくれた人には、申し訳ないです。でも、イエデンはほとんど使われていないのも事実です。宅急便再配達の依頼くらいかな…携 ...
タイヤ 手組み (ホイール・タイヤ バラシ編)
実家の軽自動車用スタッドレスタイヤに鉄ホイールを購入したら、ブレーキキャリパーと干渉して使えない!との連絡があり・・・組んだばかりだったけど、急遽アップガレージで安かったちょっと傷のあるデイズ純正ホイールを購入し、交換することにしまし ...
漏電ブレーカーが落ちた!でも安全に使える場所は電気を使いたい!
ある日の家族団らん中に、 突然わが家の停電をしました 雨の日だったので 、 どこかに雷でも落ちたのかなと思ったのですが 近所はみんな明かりがついていました 。
夏だったのでエアコンの使いすぎかなぁと思い ブレーカーを見てみるこ ...
賃貸マンションの給湯器にリモコン取り付け(リンナイ RUX-A2010W-E)
現在住んでいる、築25年の賃貸マンション(借上げ社宅)の給湯器の性能が落ちてきて、冬場お風呂を入れるのに、お湯全開でなんとか入れる程度の温度にしかなりませんでした。
しかも、温度設定もできないため、お湯+水の混合比率で調整しな ...