デリカD:5 ガソリン車 エンジンオイル選び

2017年3月18日

デリカD:5のガソリン車のエンジンオイルについて調べてみました。
おすすめのオイルをページ下部で紹介しています。

2000cc(4B11,4J11)/2400cc(4B12) 共通です。

現在最新の取り扱い説明書記載内容は以下の通りです。

デリカD:5取扱説明書から引用

API分類 SNの、SAE粘度 0W-20、5W-20、5W-30、10W-30
または、API分類 SL/CFの10W-30が指定となっています。

純正のダイヤクイーンオイルが指定となっていますが、基本的にはAPI分類(性能)とSAE粘度(オイルの柔らかさ)が適合していれば問題ありません(試験を行い、耐久性などを保証しているということ)。

まず、API分類ですが、SAから始まり、現在の最高規格がSNです。
SN規格は2010年に制定された省燃費性能、オイル耐久性など、現在のオイルに求められる最高の規格です。ですので、オイル選びで迷ったら、API分類は”SN”を選択すれば間違いないでしょう。

次に、SAE粘度です。
粘度も車の性能に大きく影響します。

新車充填は、0W-20 とのことで、指定の粘度の中では一番柔らかいオイルです。

粘度について・・・
 0W - 20 と記載のあった場合、
 ハイフンの前後で二つの意味合いがあります。

 前半の0W・・・WはWinterを表し、寒いときの粘度を表しています。
 オイルは寒くなれば固くなりますが、0Wなど数字が小さいほうが、低温時に柔らかいということです。
 特に、冬場の流動性に影響があり、目安としての適用粘度は、
 0W ・・・ -35℃以上
 5W・・・ -30℃以上
 10W・・・ -25℃以上 となっていますので、寒冷地に住んでいる人や、
               冬場の燃費を気にする人は、0Wや5Wを選択すると良いでしょう。

 ハイフン以降の、20・30は、エンジンが温まった状態(油温100℃)での粘度を表しています。
  20と30では、20のほうが柔らかく、30のほうが固い為、
  20・・・省燃費
  30・・・エンジン保護性能が高く、走行距離の多い車に向いている

上記のことからコストを考えると以下の通りです。

オイル燃費値段
SN 0W-20良い高い
SN 5W-20
SN 5W-30
SN 10W-30悪い安い

マイカーは走行距離も行っていますので、冬場は5W-30,夏場は10W-30を入れています。

デリカD:5へのおすすめオイル

オイルは、定価に近いカー用品店よりも、ホームセンターの特売や通販(Amazon等)での購入が安く手に入りおすすめです。

↓性能・値段のバランスが良く、1番のおすすめの高性能オイル。

↓燃費や性能にこだわる人、寒冷地にお住いの方に特におすすめの低粘度オイル。

↓コスト重視の方や走行距離が多いデリカD:5へおすすめの保護性能重視オイル