ユナイテッド航空(UA) エコノミーの罠(ベーシックエコノミーに注意!)
ベーシックエコノミーとは?
海外旅行を計画中、目的の行先にはユナイテッド航空の直行便があり、チケットを取ろうとしていました。
予約画面に、「ベーシックエコノミー」「エコノミー」があり、ベーシックエコノミーが最も安く、エコノミーは少し高い価格設定でした。

ユナイテッド航空による、座席の説明は以下のリンクにあります。

概要を説明しますと、ベーシックエコノミーはおすすめできません!
以下はグアム旅行検討時に調べた結果です。行先により異なることがあります。(間違いがあればコメントで教えてください!)
ベーシック だから一般的かと思えばそうではなく、最廉価シートであり、制約が多いです。
とくに、預けの手荷物が1つ目から有料であり、注意が必要。1つ預けてしまうとエコノミーとの差額はほぼなくなってしまいます。
ベーシックエコノミー | エコノミー(ユナイテッドエコノミー) | |
預けの手荷物 | すべて有料 1つ目30ドル、2つ目40ドル | 1つ無料 2個目から有料 |
座席指定 | 有料 | 可能 |
キャンセル、変更、返金 | 不可 | キャンセルの場合は、UAクレジットに入る。 1年以内に他の予約で使用可。 |
おすすめの人 | とにかく安くいきたい人 荷物が少ない人 | 左記以外の多くの方 |
12歳以下の子供がいる場合は、座席指定が事前にできるようです。
特に注意すべき人!
「格安航空券」予約サイトを経由して航空券の予約をする人は注意が必要です。
安い順に航空券を予約しようとすると、「ベーシックエコノミー」となりますが、記載がないことが多いです。
よく見ると、「預入手荷物なし」などと記載があるため、よく注意しましょう!

航空券と宿泊がセットになったようなツアーを予約する場合も、注意が必要な気がします。
預入れの荷物が有料かどうかだけは確認したほうがいいでしょう!
ユナイテッド航空も価値のある路線が多い
ユナイテッド航空の日本人には少し分かりにくいと感じるWebサイト構成などネガティブに感じる部分もありますが
地方空港からグアム直行便など、貴重な路線が残っていることも多いです。
我が家も子供初の海外旅行でグアム往復お世話になりました!
下調べを十分に行い、楽しい旅行にしたいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません